BÖHLER N700
BÖHLER N700 は、溶体化熱処理された状態で、棒材、線材、鍛造品の形で提供される耐食性鋼です。これは、高い強度と靭性を持つマルテンサイト析出硬化クロム-ニッケル-銅鋼です。冷間加工を行い、その後析出硬化処理を行うことで、さらに強度を向上させることができます。これらの製品は通常、耐食性と高強度が求められる部品に使用され、最高 600°F(316°C)までの温度に耐えますが、用途はこれに限定されません。13% または 17% のクロム鋼と比較して、BÖHLER N700 は耐食性が向上しています。鋼の純度と均一性を向上させるために、ESR、PESR、VAR などの再溶解プロセスが使用されます。特定の加工手順および使用条件により、これらの製品が応力腐食割れを引き起こす可能性があります。応力腐食の可能性があるボルト締結などの用途には、製品を強度要件に適した最高温度で、最低 4 時間以上析出熱処理する必要がありますが、その温度は 1025°F(552°C)を下回ってはなりません。代表的な用途には、原子炉の建設、高応力がかかるポンプ部品やバネなどがあります。
利用可能な製品形状
溶解方法
Airmelted + VAR
特性
高強度と高靱性を有するマルテンサイト系析出硬化型クロム-ニッケル-銅鋼。析出硬化処理に続く冷間加工により,さらなる強度の向上が可能です。
素材番号
- Market grade
- 17-4 PH
- SEL
- 1.4542
- EN
- X5CrNiCuNb16-4
- UNS
- S17400
- AISI
- 630
標準規格
- ASTM
- A564
化学組成
* 化学成分(平均)
- C
- max. 0.07
- Si
- max. 1.00
- Mn
- max. 1.00
- P
- max. 0.040
- S
- max. 0.030
- Cr
- 15.00 to 17.50
- Mo
- max. 0.60
- Ni
- 3.00 to 5.00
- Cu
- 3.00 to 5.00
- Nb
- 0.15 to 0.45